オーバーペースはなぜもったいないのか?
- 池上秀志
- 5月2日
- 読了時間: 3分
昔からよく「積極的に行け!」と前半から檄を飛ばして、苦しくなって落ちてきたら「ほらっそこで粘れ!そこで粘らな今までと一緒やろ!ほらっ諦めんな。つけ!」みたいな檄をひたすら飛ばす指導者見たことないですか?
あるいはあなたも前半からとりあえずツッコんで、後半失速したら「あー粘れなかったー。次はもっと粘れたら良いのにー」という思考に陥っていませんか?
実は大抵の場合は気持ちで何とかなるとか、走り方を変えたらどうにかなるとかではなくて、オーバーペースでツッコんだら結果が記録が出ない明確な理由があります。
その理由とは?
現在拙著『詳説マラソンが速くなるためのたった3つのポイント』(1000円)の原稿データ(PDFファイル)を無料でプレゼントさせて頂いております。
お受け取りはこちらから↓↓
本チャンネルは下記のスポンサーの提供でお届けさせて頂いております。
体幹トレーニングやストレッチあげてます。カリスマインストラクターSYOKOのインスタ↓↓
東京都江東区でランナーさんの体の悩みを解決してくれるところと言えばここ。西村バランス治療院↓↓
自分のパフォーマンスを最大化させたい全てのアスリートの為の装備品(ネックレスなど)扱ってます。
セブスポーツ↓↓
体に良い水を飲みたい方はこの会社!YGテック↓↓
合計チャンネル登録者数75000人のウェルビーイングのユーチューブチャンネルのスポンサーを月額5万円で募集しております。ご希望の方は下記のURLより問い合わせページに入り、ご連絡をお願いいたします。
池上秀志公式ウェブサイト↓↓
最近非常に多くの方から「お会いしたい」「お話しさせて頂きたい」「相談したいことがある」「話を聞いて頂きたいことがある」などのお声を頂いております。非常に有難い話ではあるのですが、とてもじゃないですが、全員のお相手をさせて頂くことがどうしても出来ません。
現在ズームコンサルのサービスを1時間15000円、2時間25000円でお受けさせて頂いておりますので、ご希望の方は下記の送信元識別符号よろお申込み下さい↓↓
事務所までお越しいただける場合は対面でも同様の価格でお話しさせて頂きます。
また、このペースで行くとこちらのコンサル価格もすぐに値上げせざるを得ません。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
*現在ウェルビーイングオンラインスクールの受講生様からのご質問メールとコンサルの対応に忙殺されており、そちらの対応に追われておりましてユーチューブの方のコメントには返信させて頂いておりません。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
Comments